東ティモールの日本軍性奴隷制の被害者エスペランサ・アメリア・フェルナンデス(Esperança Amelia Fernandes)さんが亡くなられたとの知らせが、現地の団体であるHAK Associationのマリナさんから連絡がありました。2021年11月6日午前3時50分に息を引き取られたと家族から連絡があったそうです。









(写真は、2008年1月に東京で行われた第9回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議に参加したときのもの。3枚目は院内集会で発言するエスペランサさん)




 エスペランサさんは東ティモール東部のビケケ県のウアトゥカラバウ(Uatucarbau)生まれで、ずっとそこに暮らしていました。



日本占領時代のある日、現地のリウライ(王)の家に11人の少女と一緒に集められ、そこからウアトゥビナロ(Uatubinaro)に駐屯していた日本軍部隊に連れていかれました。そこで司令官らしきマタハリ(Matahari)という日本軍人の占有となりました。(マタハリはマレー語/インドネシア語で「太陽」の意味。)



戦後、日本軍の協力者だと疑われ、ポルトガル植民地政庁に捕らえられてイリオマール(Iliomar)に3ヶ月拘禁、その後ラウテン(Lautem)、バウカウ(Baucau)と移されました。

尋問中泣くと殴られたそうです。最後は「日本軍は服を彼女に与えなかった」ということで、釈放されました。


ラウテンでは水がなく、道路の水たまりの水を這いつくばって飲んだといいます。


その後、結婚したものの夫は1999年8月、東ティモールが独立を決めた住民投票の最中に亡くなりました。



2008年1月に東京で行われた第9回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議に参加しました。



 このところ、東ティモールのサバイバーの訃報が続いています。エスペランサさんも体は弱くなっていましたが、気持ちはまだ元気なようでしたので、訃報はショックでした。ご冥福をお祈りします。

松野明久
東ティモール全国協議会