HOME
About US
全国行動とは
活動年表
お問合せ
お知らせ
報告
見解
報道
韓国
海外団体
正義連関連資料等
ナヌムの家
サバイバー関連
資料
強制連行とは?
「慰安婦」Q&A
資料庫
Link
発行物
ホーム
ドイツ・ベルリン
〈「金福童の希望」からお知らせ〉ベルリンのコリア協議会から
〈「金福童の希望」からお知らせ〉ベルリンのコリア協議会から
2025-04-18
お知らせ
ドイツ・ベルリン
金福童の希望
平和の少女像
金福童(キム・ボクドン)の希望 2025.04.17 ベルリンのコリア協議会からのお知らせです。 ベルリン行政裁判所がベルリン平和の少女像「アリ」を 2025 年 9 月まで引き続き設置することを決定し…
ベルリン州参与諮問委員会が、平和の少女像を記念碑として保護するよう要請
ベルリン州参与諮問委員会が、平和の少女像を記念碑として保護するよう要請
2025-02-10
ドイツ・ベルリン
平和の少女像(碑)
以下は要請の内容です。 ベルリン州参与諮問委員会は、モアビットにある日本軍「慰安婦」記念碑とブランデンブルク門の近くにある国家社会主義下で殺害されたシンティ・ロマの記念碑を保護するよう求める…
〈報道〉「撤去危機」のベルリン少女像、近隣地域への移転に青信号
〈報道〉「撤去危機」のベルリン少女像、近隣地域への移転に青信号
2024-12-25
ドイツ・ベルリン
韓国報道
平和の少女像(碑)
チャン・イェジ記者 (ハンギョレ 2024.12.19.) シュテーグリッツ区議会 「 ミッテ区で難しければここに永久設置可能 」 決議 日本軍「慰安婦」被害者追悼の日を迎え、去る 8 月 14 日、ドイ…
〈ドイツ・ベルリン〉ベルリン-モアビットでアリのための集会 ベルリン・モアビットで平和の少女像アリの撤去に反対する抗議行動
〈ドイツ・ベルリン〉ベルリン-モアビットでアリのための集会 ベルリン・モアビットで平和の少女像アリの撤去に反対する抗議行動
2024-11-04
ドイツ・ベルリン
平和の少女像(碑)
ピーター・スタイニガー 2024年11月01日 11月1日、ミッテ区庁の平和の少女像アリ撤去命令に抗議する24時間徹夜集会がベルリンのモアビットで行われています。 コリア協議会が…
〈韓国〉ベルリン少女像の永久存置を要求する文化芸術家と「金福童の希望」、在韓ドイツ大使館との面談を実施!
〈韓国〉ベルリン少女像の永久存置を要求する文化芸術家と「金福童の希望」、在韓ドイツ大使館との面談を実施!
2024-10-05
ドイツ・ベルリン
韓国
金福童の希望
平和の少女像(碑)
(24年9月27日・9月会報より転載) 尹美香(ユン・ミヒャン)・「金福童(キム・ポットン)の希望」共同代表の SNS から。 ドイツ政府・ベルリン市・ミッテ区長に届ける文化芸術家たちの…
ベルリン平和の少女像を守るための署名のご報告
ベルリン平和の少女像を守るための署名のご報告
2024-09-24
ドイツ・ベルリン
署名
日本軍「慰安婦」問題解決全国行動
報告
ベルリンの平和の少女像を守るため、 ベルリン市長およびミッテ区長に送る手紙にご賛同くださった団体 、個人の皆さん、ご協力ありがとうございました。 団体39、個人562名の署名(1次、2次合計)を添えて、 ドイツ…
〈日本軍「慰安婦」問題解決全国行動〉ミッテ区で「平和の少女像」撤去に反対し、設置存続を求める集会に参集しているみなさんと連帯するメッセージ
〈日本軍「慰安婦」問題解決全国行動〉ミッテ区で「平和の少女像」撤去に反対し、設置存続を求める集会に参集しているみなさんと連帯するメッセージ
2024-09-23
ドイツ・ベルリン
メッセージ
日本軍「慰安婦」問題解決全国行動
平和の少女像(碑)
ベルリン・ミッテ区の「平和の少女像」が撤去の危機に瀕しています。 9月18日にミッテ区議会では「平和の少女像」に関する重要な決議がなされました。 そして少女像の前では撤去に反対する市民たちが集会を開きました。私たち、日…
ベルリン市長、少女像建立団体への支援予算削減圧力
ベルリン市長、少女像建立団体への支援予算削減圧力
2024-08-04
ドイツ・ベルリン
撤去問題
平和の少女像(碑)
連合ニュース ( 2024-08-04 08:10) キム・ケヨン記者 ドイツメディア「日本との紛争」に言及、教育支援金不採択を要求 日本大使館のロビー活動状況も…コリア協議会「日本批判では…
岸田首相、ドイツの「慰安婦」少女像の撤去を要求…管轄区庁が市民団体に罰金を科すとの圧力
岸田首相、ドイツの「慰安婦」少女像の撤去を要求…管轄区庁が市民団体に罰金を科すとの圧力
2024-07-21
ドイツ・ベルリン
平和の少女像(碑)
報道
記者 チャン・ イェジ (ハンギョレ 2024-07-21) コリア協議会設置後、岸田首相が 4 年にわたる撤去圧力 行政当局、展示期間終了後「撤去」…市議会は存置を要求 19 日 ( 現地時間 )…
前の投稿
ホーム