(画像をクリックしてチラシをダウンロードしてください)
11月25日は国連で定めた「女性に対する暴力撤廃の国際デー」 です。1999年、国連は、1960年にドミニカで独裁政権と闘ったミ ラベル姉妹が殺された日である11月25日を「女性に対する暴力撤廃の国 際デー」と定めました。世界各地の女性団体は1981年からこの日を 女性に対する暴力撤廃デーとして活動しています。毎年11月25日( 女性への暴力撤廃・国際デー)から12月10日(世界人権デー)まで の16日間、女性への暴力の撤廃を呼びかける催しが世界中で取り組まれています。韓国ソウルでは、11月25日、清渓広場で大規模なキ ャンドル集会が開かれ、すでにこの世を去った被害者も含め、全ての日本軍「慰安婦」被害者に女性人権賞が授与されます。